欠点をいかに指摘するか

それでは、どういうタイプには欠点を示すことが有効なのか、例をあげながら説明いたしましょう。

技術に非常に自信をもっているにもかかわらず、それ以外のことにはまったく関心がないという、いわゆる技術バカをよく見かけます。こういう人間に、

「君の技術はすごい」とほめてもあまり反応しません。

なにしろ本人は当然と思っているわけですから、当たり前のことをいうなと思うだけです。

では今度は、「君の技術はすごいが、この点がダメだ。そこは改善すべきだ」とけなしたらどうなるでしょうか。

もちろん、それが当たっているのが前提ですが、おそらく彼は非常に興味を示すに違いありません。そして、このような提言をする人物に、一目置くようになるでしょう。

なぜそういうことが起きるかというと、相手の観念をよく理解して、彼の望みが達せられるような情報を提供したからです。

技術者の技術に対する思い入れが深ければ深いほど、この手段はよくききます。彼は示された欠点をなんとしても克服しようと、即座に行動を開始するでしょう。

実は、これは非常に巧妙な暗示なのです。言葉のうえでは、「これが君の欠点だ」と言っているだけなのですが、

知らないうちに「この山(欠点)を越えさえすれば、向こうに幸せが待っている」と、相手の心に期待と希望が想起されるのです。

これが基本型2の欠点をあえて示す暗示です。ただし、これを使うさいには、ひとつ注意点があります。

『リーダー感覚』より引用『リーダー感覚』の詳細はこちら

                    • -

新刊『リーダーの人間行動学――人間を見る力を鍛える』(鳥影社)では人間分析の方法論が示されています。体癖論の感受性理論をベースに、歴史上の人間(探険家スコット、乃木希典大村益次郎ショパンとサンド、空海最澄)の行動分析を通じて、感受性の解説を行っております。営業折衝や対人折衝にとても役立ちます現在、アマゾンなどのネット書店、紀伊國屋ジュンク堂などの大手書店で販売中。

なお、L研リーダースクールサイトでもご購入いただけます。ご購入いただいた方には特典のプレゼントがありますこちらから

L研リーダースクールでは立読みを準備しました。こちらから